スーパーカブのプチレストア

カテゴリー │作業日誌

「牧野さ~ん、今度うちの娘が駅までバイクで通うんだけど、お兄ちゃんのスーパーカブを小綺麗に直してもらえんかいね?」
スーパーカブのプチレストア
「承知しました。ザラザラで割れたレッグシールドを交換し、ミラーを丸いのにして、シートを女の子らしく茶色に、ですね」

なるべくお安くと頼まれましたが、中華製のAA04は社外製のレッグシールドが出ていないようですわ。
純正新品が出ましたので、これだけで諭吉さんオーバーですが交換。

ヒビ割れたフロントタイヤ&チューブを交換し、カピったチェーンも交換します。
スーパーカブのプチレストア
白っちゃけた樹脂パーツは、息子にやり方を教えて黒々とさせます。

黒いシートは、ブラウン&グレーの表皮に張り替え。
スーパーカブのプチレストア
リム等のメッキパーツを磨き、フロントキャリヤは再塗装。

他にも、グリップを純正新品にし、他機種の丸型ミラーを移植。
オイル交換をし、全体を磨いて完成です。
スーパーカブのプチレストア
早速見に来たお父さんと娘さんも大満足いただいたようです♪


同じカテゴリー(作業日誌)の記事
緩むんです他
緩むんです他(2024-05-10 20:32)


 
この記事へのコメント
カブで通学とは殊勝な女の子ですな。末は小熊か椎ちゃんか(^_^;)
Posted by かわ at 2024年02月16日 17:59
かわさん
やっぱりカブは丸眼が理想ですが、今回は角眼を如何にお洒落にするかが課題でした(^_^;)
Posted by 山田しんちゃん at 2024年02月16日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スーパーカブのプチレストア
    コメント(2)