平谷チャレンジ2021参加

カテゴリー │トライアル

毎年7月に長野県平谷村で開催されている、日本一ハードな公道トライアル大会のサンデーファミリートライアル平谷スペシャル。

今年はコロナの影響で規模を縮小し、平谷スキー場周辺のみを使った大会が行われました。

2年前にも同じ大会があり、その時はモンテッサCOTA315Rで参加。

今年はモンテッサCOTA4RTで参加してきました。

オープンクラスとチャレンジクラスがあり、私はチャレンジクラスにチャレンジです。

持ち時間4時間半で、10セクションを2ラップします。
移動路だけでも、山あり谷あり沢あり岩盤あり。

途中で一瞬クラクラして、ヤバイ!
あわや熱中症になるかと思いましたよ(^^;)
上半身のウエアとプロテクター類を半分に減らし、何とか凌ぎました。

2年前は完走するのがやっとでしたが、今回は少しはマシになったかな?


オンタイムでゴールしましたが、いまだリザルトは分かりません(^^;)

ケガやマシンの破損が無くて何よりでしたが。

スタッッフ様、参加の皆様もお疲れ様でした。


 

山梨県聖地巡礼旅(後編)

カテゴリー │林道ツーリング

17時半に買い出しを済ませ、日没までに今宵の野営地を探さなければなりません。
そうなると、アソコしかありません。
が、先客がいらっしゃいました(^^;)

さらに林道を奥に進めますが、徐々に木々に囲まれた辺りは薄暗くなってきています。
左手に、空が開けてまだ明るい場所がありました。

もうココしかない!
バイクを横付けできませんが、沢沿いの少し高くなった場所にテントを張ります。

よかったやー、プッシュー♪

到着が遅れると、料理も適当になります(^^;)

流木や小枝が沢山落ちている所で、薪に困ることはありませんでした。


今までの反省で、蚊取り線香と虫除けスプレーを持参したのは正解でした。
沢は急流で、夜中もずーっとゴーっという音がしていますので、時々魘されて目が覚めることもしばしば。
独りの野営は、黒いヤツが現れないかもドキドキ・・・。

無事に朝を迎え、小武川林道から小字沢林道等で甘利山へ。

ハイカーがポツポツいらっしゃいましたね。

さて、次は夜叉神峠を目指すわけですが、走行距離が300kmを超えて燃料が残り4L位か?
案の定、下りでリザーブに入り、残り燃料3L(^^;)
一旦里まで下りて給油するか、無給油で夜叉神峠を目指すか?

残り距離等を計算して、クネクネかなり登って夜叉神峠へ。

峠から先はバスかタクシー以外は年中通行止めとのこと。
とにかく山梨県の林道は行き止まりの連続ですわ(^^;)

里に下って1件目のガソリンスタンドは祭日でお休み(当店もですが)。
2件目で残り1.5Lの所で満タン給油できました。
TT250R-Raidの16Lタンクは航続約400kmで頼もしい相棒です。

最後に下部温泉から林道湯之奥猪之頭線へ。
下部温泉駅前には、ゆるキャン△ファンらしい方々が・・・。
小っ恥ずかしいのでスルーしてトンネルを超えて静岡県へ。

トンネルを抜けると、富士山がドーン!
のはずが・・・。
恥ずかしがって?雲に隠れて見えませんでした(涙)。

せめて、道中で富士山が見えそうな野営地のロケハンを。

1か所だけ見つけたのですが、上空をパラグライダーがウロウロしています。

ここは彼らの聖地だったようです・・・。

さぁ、ギヤを上げて重い腰を上げて、浜松へ帰りましょうか。




 

山梨県聖地巡礼旅(前編)

カテゴリー │林道ツーリング

この連休、愛機YAMAHA TT250R-Raidを駆って山梨県へ行って来ました。


久し振りのソロ林道野宿旅です。
今回の旅の目的は聖地巡礼。
聖地と言っても、人それぞれの聖地は異なりますよね。
私が時々参加させていただいている、林道野宿集団「寺崎組」の寺崎勉組長が以前暮らしておられた山梨県早川町を訪ねる旅。
アニメ「ゆるキャン△」の舞台を訪ねる旅。
アニメ「スーパーカブ」舞台を訪ねる旅。
おいおい、ちょっと欲張り過ぎだら(^^;)

まずは、日本一人口が少ない町の早川町へ。
朝自宅出発が遅れて9時過ぎてました。
新東名森掛川ICから乗って、中部縦貫道南部IC下車。

2時間ノンストップで走ったら手が痺れました。
道の駅で茶蕎麦を喰って小休止。

R52からK37(南アルプス公園線)で早川町に入りました。


昔は一般車も通ることができた(らしい)井川雨畑林道は、当然通行止め。
長野県の長谷村辺りに抜ける南アルプス林道も、一般車は通れません。

初めて訪れた早川町を知るべく、一般車が行ける最北端「奈良田温泉」まで北上。

早川沿いは発電所、採石場、土砂を運ぶダンプ街道。
既にリニアの工事が始まっているようで、このままだと静岡県はスルーされてしまう鴨?

南アルプスへの登山者のクルマが多数停めてある奈良田で、ガードマンのおっちゃんに止められてUターン。
東の増穂町へ抜けている「丸山林道」へ向かいますが・・・。

事前情報通りの通行止め。

次に鰍沢町へ抜けている「五開茂倉林道」へ向かいますが・・・。

かなりクネクネと登って、十谷峠でゲート通行止め。
これも事前情報通りなんですがね。
えっ、またクネクネ道をK37まで戻らねばならぬのか(^^;)

残るは「富士見山林道」ですが、そろそろ命の水(酒)を買って、今宵の野営地を探す時間です。
早川町には適当な食品スーパーが見当たらず、ひとまずR52まで出てきました。

北上するも食品スーパーが見当たらず、パチンコ屋とドラッグストアばかりなり(^^;)
南アルプス市を超え、いつの間にか韮崎市まで来てしまいました。
このまま北杜市に入り、アニメ「スーパーカブ」に出てくる以前行ったことのある「スーパーおの」まで行こうか?

暑さと空腹でフラフラ。
日没も近づいてきます。

ようやく以前行ったのを思い出した「スーパーオギノ」で買い出しを済ましたら17時半。


この先、どうなってしまうのか?


<後編に続けヨ>




 

クロスカブ110 SOLD OUT

カテゴリー │中古バイク

当店の中古バイクHONDAクロスカブ110(JA10)がSOLD OUTです。

お買い上げ頂きましたH様、ありがとうございました。



当店はカレンダー通り、赤い所の祭日と日曜日はお休みとなります。
7月24日(土曜日)は営業しております。

中古バイクの売り物が一気に減って残り2台。
キャンプに行ってる場合じゃない!?


 

青いバイクが右左

カテゴリー │中古バイク

先週競り落とした青いバイクが、浜松の倉庫に届いたと連絡がありました。

キャリイパミュパミュ号で午前中に引き取り。

お昼に、「例の青いバイクが入荷しましたヨ」と興味がありそうなMさんにTEL。

昼過ぎに隣の県からハイエースで飛んで来たMさん。
まじまじと各部をチェック!

値段交渉のち即断即決即金!
ハイエースに載せられて買い取られて行きました。

毎度おおきに(^O^)


 

セロー225足回りメンテ

カテゴリー │作業日誌

YAMAHAセロー225(3RW1)のチェーンスライダー交換、フロントサスオイル漏れ修理のご依頼をいただきました。


古いセロー225あるあるで、リヤのチェーンスライダー(シールガード)が欠損していたり、イが無くなっていたりの献体多数ですね。

チェーン下のローラーがチビっていたり、リヤサス下のバンプラバーが朽ち果てていたりも多いですね。
個人オークション、中古バイク購入の際は要チェックポイント。

チェーンスライダーを交換するのに、リヤホイール、リヤサス下、スイングアームを取り外す必要があります。

折角シャフトを外したなら、ブッシュとカラーも外して清掃・グリスアップを行います(今回はサービスで)。

チェーンスライダーを新品に交換すると、当然ながらチェーンの動きも滑らかになります。


リヤサス回りからギシギシ音が出ている車体は、早めのリンクオーバーホールを。
放置しておくと、中のシャフトがサビ付いて抜けにくくなりますよ。



左側のフロントフォークから少しオイル漏れがしてきたとのこと。


この際ですから、左右のオーバーホール、シールの交換、オイル交換を行うこととなりました。


インナーチューブとダストシールが綺麗でしたが、中のオイルシール下の鉄ワッシャが錆びて、その錆がオイルシールにイタズラをした感じです。

オイルはそれなりに汚れていました。

今回も作業のご依頼、ありがとうございました。




 

ビーノ(桃色)SOLD OUT

カテゴリー │中古バイク

当店の中古バイク、YAMAHAビーノ50(桃色)が嫁いで行くことになりました。

お買い上げ、ありがとうございました。


 

セロー225WE売り切れ

カテゴリー │中古バイク


当店の中古バイクYAMAHAセロー225WEお山だSpecialが、早くもSOLD OUTです。

お買い上げいただきましたB様、ありがとうございました。


 

CRF250Lサスオイル漏れ修理

カテゴリー │作業日誌

HONDAの250ccオフロードバイク、CRF250Lの左側フロントフォークオイル漏れ修理を依頼されました。

正立サス(インナーチューブが上)が多い中、倒立サス(インナーチューブが下)で、左右の構造も違うタイプとなります。

殆どオンロードの通勤快速用途の方で、今回は左側だけのオーバーホールとなります。

走行距離は約3万km越えで、初の修理ですね。

トップキャップを外してオイルを排出。

それなりに汚れていますね。

ボトムのソケツトボルトを緩め、アウターチューブ、ダンパーを外します。

スプリングは左側にはありません。

各部を清掃し、オイルシールとダストシールを新品に交換します。


フォークオイルを少し多めに入れ、油面を合わせて組み立てます。


今回も、作業ご依頼ありがとうございました。



 

スーパーカブ50こ熊だSpecial出来

カテゴリー │中古バイク

全国の女子高生の皆様、大変お待たせいたしました!?

中古バイクHONDAスーパーカブ50(こ熊だSpecial)が完成しました。



先に整備の模様を。

ツルツル坊のフロントタイヤは、IRCのNF3新品に交換。

チューブも新品に交換し、ブレーキ等を清掃・グリスアップしています。

リヤタイヤのサイドにヒビ割れを発見してしまいましたので、IRCのNR6新品に交換。

チューブとブレーキシューも新品に交換しています。

ドライブチェーンはDIDの新品に交換。

スプロケットはまだ使えます。

バッテリー、スパークプラグ、エンジンオイルを交換。


エアクリーナエレメント、燃料コックフィルターを清掃しました。


その他に、シート下の吸盤、左右グリップ、左右ミラーを新品に交換しています。



2002年式スーパーカブ50STD。

型式AA01のキャブレター式、始動はキックのみとなります。

色はアバグリーンです。

自動遠心クラッチ3速。

始動性も良好。

メータ読みで60まで確認いたしました。

走行距離は約21,384km。


新品部品交換多数で整備済み。

今後キャブレター式の鉄カブ最終モデルAA01は価格上昇の気配?
アニメ・スーパーカブ主人公の小熊ちゃんも乗ってるモデルですしね。

気になる価格は、12万円+税(¥132,000)でお願い致します。


さぁ、顔を上げてギヤを上げて、牧野石油へいらっしゃい(笑)








 

セロー燃料タンク漏れ修理

カテゴリー │作業日誌

「セロー225の燃料タンクから、ガソリンが漏れて来てるんですが」と入電。
「ガソリンに気を付けながら、お持ちください」

持ち込まれる間に、対処方法を考えます。
外から手持ちのFRPを貼ろうかな?
バイクのレストアを多数手掛ける仲間にTEL「一般の樹脂はガソリンに溶けやすいので、それ用の樹脂を使わないとですよ」

近所のベテランのモータースさんは、「真鍮板を被せて、周りをハンダ付けしたら」

持ち込まれたタンクがコレです。


内部の錆はあまり無かったのですが、燃料コック後部の一番低い部分に小さな穴が開いてしまったようです。

「ヤマハの古いタンクは、構造上漏れやすい」とおっしゃる方も。

無い頭を捻り、ネット記事・動画等も参考にした結果、燃料タンク内をライニングすることにしました。
他にも漏れに繋がる腐食があるかもしれないとも思いましたので。

ライニングに使用するのは、ワコーズの「タンクライナー」です。

仕入れ先も長期欠品で焦りましたが、自動車街の用品店に一つだけ残っていました(^O^)。

燃料コックを外し、アルミ板で冶具を作成。

先に、花咲かGでタンク内をサビ取します。

中性洗剤でよく洗い、これまた中々売っていなかったアセトンを手に入れて脱脂します。
塗装や積層は下地が肝ですからね。

そして2液混合のタンクライナーをタンク内に注入。

ダンボールハウスを作成してタンクを入れ、ドライヤーで約30分乾燥させます。


70~80℃で20~30分強制乾燥させるとのこと。

この作業を2回行い、中の樹脂が固まっているのを確認。

念のために外面に、J-Bウエルドのエポキシパテを塗布。
これで完璧(のはず)。

夕方、ドキドキしながらガソリンを8分目程注入。

最初の1時間経過で漏れ無し!

念のために一晩置いても漏れ無し!!

めでたしめでたし。




 

カブの吸盤?

カテゴリー │作業日誌

今日は半夏生ですね。
浜名湖へタコ釣りに行かなくっちゃ・・・。
あっ、2年程前に船を手放してましたわ(^^;)

さて、中古バイクのスーパーカブ50ですが、試乗してみるとケツの座りが悪いですね。

原因は、シート下の吸盤がボロボロになって燃料タンクに吸い付いていなかったためですわ。

ラバーシートマウンティングというホンダ純正部品2個を交換します。


すると、タコの吸盤の様にタンクにペッタンコと張り付き、ケツの座りが良くなりました♪

ケツがズリズリずれると、ヒンジが壊れる場合もありますのでね。

部品代だけなら2個で数百円ながら、コスパの高いファインチューニングです。