KLE500現る

カテゴリー │バイク

今日は、ゴールデンウイーク入り初日ということもあり、何だかんだ忙しかったですねー。

一段落着いた頃に、見知らぬバイクが入ってきました。

見知らぬはずですが、手馴れた具合にピットにズズズイーっとIN。
KLE500現る
正体は、「あの人」と3台目のバイク、KAWASAKI KLE500じゃないですか!

「見せびらかしに来ましたよ」と嬉しそうです。
KLE500現る
今日は外してきたそうですが、トップとサイドのバニアケースもあるそうです。

前輪21インチ、後輪17インチのON/OFFツアラーです。
水冷パラレルツイン。
私の次期ロンツー用の候補にピッタリじゃないですか!

オークション一桁万円ではなく、新車同然のお高い中古車です。

また、感想を教えてください。


タグ :KAWASAKIKLE500

同じカテゴリー(バイク)の記事
AVIREX 再び
AVIREX 再び(2024-12-23 18:14)

アフリカ象の受験
アフリカ象の受験(2024-11-20 18:07)


 
この記事へのコメント
このクラス・・・
一台あったらって思うクラス。

いいねえ。
Posted by 川憎 at 2013年04月27日 22:03
いきなりのピットイン!
今日は(も?)お仕事中、お邪魔しましたm(_ _)m
連れてきたばっかりなので、
慣れも兼ねての自宅からのプチツーリングでした。
ロンツー(キャンプツー)専用で入手したので、
なんとか休みを取って遠出したいです。。。
いいなぁ、和歌山。。。
私も行きたい!!
Posted by ドザエもん at 2013年04月27日 22:11
川憎さん
フラット林道から高速道路まで、丁度いいクラスですよね。
もう1台いっとくぅ?
Posted by 山田しんちゃん at 2013年04月27日 23:14
ドザエもん??こと○○○さん
ご来店ありがとうございました。
かなり程度のよいニューウェポンですね。裏山C(笑)。
GWはお仕事でしたね。
和歌山、三重、奈良の南部はいいですよ。
奥儀「立木ヤマト」をマスターするためには、役の行者様が開山された山岳修験道を往かなければなりませんな(笑)。
Posted by 山田しんちゃん at 2013年04月27日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KLE500現る
    コメント(4)