2012年10月22日03:33
林道月例ツーリングH24/10
カテゴリー │林道ツーリング
日曜日は、3ヶ月振りの林道大好き月例ツーリングに参加してきました。
参加者は久々の大所帯で10名。

川憎さんはシルバーアロー号でお見送りです。
お見送りのはずのikeさんは、オフロードブーツを履いて久々の参加。
今回は新人さんが珍しく4名です。
リーダーの子連れbajaさんは今日は大所帯で気合が入って?います。
いつもの観坊線から観音山線へ。
4年振りにオフ車を購入して復帰したkazeさんがガレ登りでSTOP?
様子を見に行こうとした私がUターンで足がリヤボックスのベースに引っ掛かってポテ沈(汗)。
新人さん達は、この難所を難なく登りきりました。(本当に初心者ですか?)
中代峠では本家Grと行き会いました。

本家はフラット高速林道メイン、我々分家はフラット時々ゲロ、分家の分家はゲロ専とのことです。
晴天でバイク日和ですので、熊道の駅もバイクでいっぱいです。

初めて下の駐車場へバイクを停めました。
ここから船頭をまかされましたので、舞木林道から箒木林道をつないで白倉峡方面へ。水野沢線は、遠州の林道群を詳しく探索されている「あつし@SL230氏」が直近で崖崩れがあったとのことでUターン。
昼食を竜山ふるさと村近辺でとるべく、伝田石線経由ハサカ山へ。
所々石が転がっており、新人のスガッチ氏のチェーンガイドが破損しました。

ふるさと村横の河原で昼食。
最高齢ikeさんは半ドンで帰宅、午後から入れ替わりで焚き火氏が登場です。
明善神社手前で、kazeさんのセロー225がガス欠停止。オークションで購入して今一調子がよくないようです。
タンクローリーのRaidからハイオクをお分けしました。お山価格のお代で、エマージェンシースタンドをget??
最後の林道休憩。

新人さん4名も満足されたようで、またの参加を希望されていました。
瀬尻橋周辺の下界に降りて帰路に就きますがSL230がトラブルのようです。

シフトレバーのリンク破損でシフトできないとのこと。
トライアル車の如く、3速ホールドで無事帰宅されたようで何よりでした。
参加の皆様、大変お疲れ様でした。
参加者は久々の大所帯で10名。

川憎さんはシルバーアロー号でお見送りです。
お見送りのはずのikeさんは、オフロードブーツを履いて久々の参加。
今回は新人さんが珍しく4名です。
リーダーの子連れbajaさんは今日は大所帯で気合が入って?います。
いつもの観坊線から観音山線へ。
4年振りにオフ車を購入して復帰したkazeさんがガレ登りでSTOP?
様子を見に行こうとした私がUターンで足がリヤボックスのベースに引っ掛かってポテ沈(汗)。
新人さん達は、この難所を難なく登りきりました。(本当に初心者ですか?)
中代峠では本家Grと行き会いました。

本家はフラット高速林道メイン、我々分家はフラット時々ゲロ、分家の分家はゲロ専とのことです。
晴天でバイク日和ですので、熊道の駅もバイクでいっぱいです。

初めて下の駐車場へバイクを停めました。
ここから船頭をまかされましたので、舞木林道から箒木林道をつないで白倉峡方面へ。水野沢線は、遠州の林道群を詳しく探索されている「あつし@SL230氏」が直近で崖崩れがあったとのことでUターン。
昼食を竜山ふるさと村近辺でとるべく、伝田石線経由ハサカ山へ。
所々石が転がっており、新人のスガッチ氏のチェーンガイドが破損しました。

ふるさと村横の河原で昼食。
最高齢ikeさんは半ドンで帰宅、午後から入れ替わりで焚き火氏が登場です。
明善神社手前で、kazeさんのセロー225がガス欠停止。オークションで購入して今一調子がよくないようです。
タンクローリーのRaidからハイオクをお分けしました。お山価格のお代で、エマージェンシースタンドをget??
最後の林道休憩。

新人さん4名も満足されたようで、またの参加を希望されていました。
瀬尻橋周辺の下界に降りて帰路に就きますがSL230がトラブルのようです。

シフトレバーのリンク破損でシフトできないとのこと。
トライアル車の如く、3速ホールドで無事帰宅されたようで何よりでした。
参加の皆様、大変お疲れ様でした。
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
先導ありがとうございます。
ナイトライダーさんが野宿に興味があるとの事です。イヒヒ!
先導ありがとうございます。
ナイトライダーさんが野宿に興味があるとの事です。イヒヒ!
Posted by 子連れbaja at 2012年10月22日 07:19
楽しそうでなにより。
こちらは祭りで・・・・
なにかに狙撃され、
午後は激痛(腹痛)で撃沈。。。。
こんなことなら山へって
泣きながら思いました。
次回はお願いします。
こちらは祭りで・・・・
なにかに狙撃され、
午後は激痛(腹痛)で撃沈。。。。
こんなことなら山へって
泣きながら思いました。
次回はお願いします。
Posted by 川憎 at 2012年10月22日 07:40
子連れbajaさん
お疲れ様でした。大所帯も楽しいですね。
ナイトライダーさん、あつしさんも野宿(キャンプ)好きのようですよ。
近場土日なら土夜に乱入します。
川憎さん
川の水でも呑まれたんでしょうか(笑)。
ゲロもいいですが、林道大好きも楽しいですね。
来月はお待ちしております。
お疲れ様でした。大所帯も楽しいですね。
ナイトライダーさん、あつしさんも野宿(キャンプ)好きのようですよ。
近場土日なら土夜に乱入します。
川憎さん
川の水でも呑まれたんでしょうか(笑)。
ゲロもいいですが、林道大好きも楽しいですね。
来月はお待ちしております。
Posted by 山田しんちゃん at 2012年10月22日 08:30
Kazeさんの参加と初心者4名が参加するとの事で、オフブーツを選択しました。
久しぶりの本格林道ツーリングでしたが、楽しめましたよ。
フラットでしたら、参加します。
私より遅い人いないかな?出来たら女性が良いのですが・・・
海幸実さんよろしく。
久しぶりの本格林道ツーリングでしたが、楽しめましたよ。
フラットでしたら、参加します。
私より遅い人いないかな?出来たら女性が良いのですが・・・
海幸実さんよろしく。
Posted by ikeさん
at 2012年10月22日 18:49

ikeさん
「今日はフラットですよ」「これってフラットですか?」「フラットだけでは林道を繋げませんので」とはよく聞く会話ですね(笑)。
日曜日の新人さんの具合からすると、次回は時々ゲロが入りそうですかねー。
よろしくと言われましても(汗)。
「今日はフラットですよ」「これってフラットですか?」「フラットだけでは林道を繋げませんので」とはよく聞く会話ですね(笑)。
日曜日の新人さんの具合からすると、次回は時々ゲロが入りそうですかねー。
よろしくと言われましても(汗)。
Posted by 山田しんちゃん
at 2012年10月22日 19:21

日曜日はお疲れさま&ありがとうございました。
年甲斐も無くウブで人見知り(?)な為、
すこし躊躇していましたが、参加してよかったです。
例の水野沢線ですが、他の林道と勘違いして
おりました。大人数なら通過可能かも?でした。
申し訳ありません。。。
次回もよろしくお願いします。
年甲斐も無くウブで人見知り(?)な為、
すこし躊躇していましたが、参加してよかったです。
例の水野沢線ですが、他の林道と勘違いして
おりました。大人数なら通過可能かも?でした。
申し訳ありません。。。
次回もよろしくお願いします。
Posted by あつし@SL230 at 2012年10月22日 19:37
あつし@SL230さん
実際にお会いするのはお初でした。参加ありがとうございました。
イメージしていた人物像と少し違いましたが、流石にあれだけ走り込んでおられるだけありますねー。もう初心者とは呼ばせませんよ(笑)。
素晴らしいマップですので、勝手ながらリンクを貼らせていただきました。
水野沢線ですが、あそこでUターンして正解でした。入っていたら、お昼のふるさと村が1時間は遅くなっていたことでしょう。
SLが直ってタイミングが合いましたら探索の方もよろしくお願いします。
実際にお会いするのはお初でした。参加ありがとうございました。
イメージしていた人物像と少し違いましたが、流石にあれだけ走り込んでおられるだけありますねー。もう初心者とは呼ばせませんよ(笑)。
素晴らしいマップですので、勝手ながらリンクを貼らせていただきました。
水野沢線ですが、あそこでUターンして正解でした。入っていたら、お昼のふるさと村が1時間は遅くなっていたことでしょう。
SLが直ってタイミングが合いましたら探索の方もよろしくお願いします。
Posted by 山田しんちゃん
at 2012年10月22日 20:02
