林道走り納め2023

カテゴリー │林道ツーリング

「林道大好き」の走り納めに集まったのは4名様。
林道走り納め2023
私は買取したカワサキKLX250がある程度仕上がりましたので、テスト走行を兼ねて乗ってきましたよ。

前日までの寒さと打って変わって気温は5度前後。
林道走り納め2023
いつもの林道を経由して、観音山富士見広場で1回目の休憩です。

いつものコースを走ると、色々なバイクの具合が分かりやすいですね。
KLX250は、パワー的にはCRF250Lと同等ですが、低速が粘りませんね。
足回りはしっかりしていて、特に倒立のフロント剛性を感じました。

何本か林道を経由して花桃の里で待ち受けていたのは、TT250R-Raidに乗る焚火さん。
林道走り納め2023
龍山界隈に古民家を買って、週末はのんびり過ごしに来ているそうです。

焚火さん先導で、古民家まで林道を経由しながら案内してくれました。
林道走り納め2023
暖かい石油ストーブに、炊き込みご飯と蕎麦を振舞っていただきました♪
雪がチラチラして冷え切った指先と躰が暖まりましたよ。
ありがとうございました!

このままでは根っ子が生えそうですので、龍山の林道をもう一っ走り。
林道走り納め2023
伝田石からハサカ山林道は相変わらず荒れてますな(^^;)。
新しい林道も案内していただき、嬉しい収穫となりました。

最後にR152から九十九折れで佐久小川線へ出る林道へ。
林道走り納め2023
リーダーが目の前で沈~ん!
ブーツがフレームに挟まったらしいです(^^;)。

この九十九折れのちシングルトラック林道は初めてでしたが、なかなか楽しい道ですね。
KLX250だと時々1速まで落とさなければなりませんでしたが、セローなら2速で行けるはず。

今年も楽しく走らせていただき、ありがとうございました。


同じカテゴリー(林道ツーリング)の記事
GW前半の林ツー
GW前半の林ツー(2025-04-29 19:42)

2025新年初林道
2025新年初林道(2025-01-11 17:42)

森町半ドン林ツー
森町半ドン林ツー(2024-08-20 17:33)


 
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

ステップとサイドカバーの角にブーツがスッポリ!
全然動きませんでした。
以前より嵌る事があり心配してましたが
現実となりました。
又ありそうな予感がプンプン(笑)
Posted by 子連れbaja at 2023年12月20日 20:37
子連れbajaさん
今年もありがとうございました。
最後の最後にしっかり話題提供していただくあたり、流石だと思いました(笑)。
何か横棒でも溶接しておいた方が・・・。
Posted by 山田しんちゃん at 2023年12月21日 20:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
林道走り納め2023
    コメント(2)