雨のくらがり渓谷

山田しんちゃん

2022年11月25日 16:58

勤労感謝の日、雨でしたが近場の紅葉ドライブに行って来ました。

長野県の標高の高い所から徐々に見頃が終わっているようで、茶臼山も大井平公園もNG。
入口までは何回か行ったことがある愛知県岡崎市の「くらがり渓谷」が見頃の様です。


R301で三ケ日から新城を抜けて、道の駅つくで手作り村で休憩。

一日中雨ですので、祭日ながら空いてますね。

主要地方道37をクネクネ下りて行くと、くらがり渓谷の駐車場があります(500円也)。
この道は以前タイヤ痕が酷かった(ドリフト族?)ですが、要所要所にパイロンやバンプが設けられて、ドリドリできないようになっていましたよ。

初めて入ったくらがり渓谷ですが、正直紅葉は期待外れでした(^^;)。



もっとも、一番奥までは歩いていません(山荘辺りでUターン)ので、その先に絶景が待っていたのかどうかは分かりませんが。

雨で冷えましたので、丸亀正麺で暖かいうどんを喰って帰りました♪


関連記事