YZマスターにブレーキスイッチ取付

カテゴリー │作業日誌

セローやトリッカーのフロントブレーキを強力にする手段の一つに、モトクロッサーYZのマスターシリンダーを取り付ける定番モディファイがありますよね。
パスカルの原理で、押し出すピストン径が小さくなり(その分ストロークは長くなる)、軽い力で(人差し指1本で)フロントブレーキを効かせることができるというもの。

私は今まで、TT250R、TY250ZS、トリッカーに付けたことがあります。
レーサー用の部品のため、フロントブレーキスイッチがありません。
今回、セロー225WEのマスターの点検窓が経年劣化で孔が開きそうでしたので、YZマスターを取り付けることにしました。
YZマスターにブレーキスイッチ取付
YZマスターにブレーキスイッチ取付
折角ですから、先人のネット記事等を参考にしながら、HONDA純正のブレーキスイッチを取り付けてみました。

ブレーキレバーを握るとスイッチが飛び出してブレーキランプが点灯、離すと消えます。
YZマスターにブレーキスイッチ取付
一体型マスターのレバーが当たる部分に、スイッチが通る孔を開けます。

狭い箇所に8mm径の孔を開けるのですが、万力等で上手く固定してボール盤等で慎重に作業しないと、高いマスターがパーでんねん!になりかねません。
YZマスターにブレーキスイッチ取付
なるべく外側に開けたいところですが、アルミのリブが割れたらお終いですからね。

その後、レバー側を9mmのドリルで少しだけ掘り、レバーを仮付けしてテスターで導通を調べながらいい塩梅で。
YZマスターにブレーキスイッチ取付
配線して、丁度いい感じでブレーキランプ5回点滅?させました!



同じカテゴリー(作業日誌)の記事
緩むんです他
緩むんです他(2024-05-10 20:32)

スクーター整備2例
スクーター整備2例(2023-06-03 22:16)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
YZマスターにブレーキスイッチ取付
    コメント(0)